«  2017年7月  » 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2017年7月31日

近年、がん治療では積極的に化学療法(抗がん剤治療)が行われていますが、果たして正しい事なのでしょうか?
抗がん剤ってもの凄い毒性を持つ薬剤なんですよね。
日本看護協会が看護師向けに、抗がん剤ばく露の影響や防止対策の注意喚起の通達から少し紹介したいと思います。

まずこの通達のタイトルが凄いです。
「発がん性等を有する化学物質を含有する抗がん剤等に対するばく露防止対策について」
これなんです。
抗がん剤には発がん性があると認めているんです。
で、そのために抗がん剤を取り扱う医療従事者の染色体異常や流産発生率の増加が報告されています。
もちろん催奇形性や発がん性もです。

抗がん剤を取り扱うには、吸入ばく露防止の為に密閉されたキャビネットで薬剤の調整を行い、呼吸用保護具、保護衣、保護キャップ、保護メガネ、保護手ぶくろ等を着用せよとなっています。

それだけ猛毒なんです。
それをがん患者には体内に注入するわけです。
助かる訳がありません。
抗がん剤の薬効データなんかいいかげんな判断なんです。
悪性リンパ腫以外で、私の周りでは抗がん剤を積極的に使用した人で存命している人はいません。
抗がん剤で苦しんで、亡くなっていくのです。
悲しい事です。

2017年7月24日

この前の土日はフランスから来た友人夫婦を東京観光に連れて行きました。
まず土曜日は、築地市場へ行き、日本橋でお寿司を食べ、合羽橋をぶらりとしてから浅草へ行きました。

ジャックとステフィという名前なんですが、嫁さんのステフィが浅草に着くなりハイテンションになり、あちこち写真を撮りまくって、色々なお店を覗き込んでいました。
活気があって楽しい雰囲気だと言ってました。

夕食は下谷の和食屋です。
この2人は好き嫌いがなく、なんでも食べていました。
フランスにも和食、寿司、焼き肉、中華といったお店はたくさんありますが、美味しいお店は無いんです。
金曜日の晩、焼き肉から始まって、どれも今まで味わった事のない素晴らしい味だと喜んでいました^ ^

昨日、日曜日は午前中に深川の江戸資料館へ。
ここには実物大に江戸の町並みが再現され、それぞれ精巧に作られた家中に上がれ、当時の雰囲気を楽しめるので私のお気に入りの場所のひとつです。
ジャック達もメチャクチャ感激していました。
剣道を通じて日本の勉強もしている彼らにとっては夢の様な場所でなんでしょうね。

昼食は私達夫婦の大好きな中華、広東料理の超有名店、家全七福「昔の福臨門飯店」です。
極上のスープで作られる奥深い味わいの料理が絶品なんです。

実は、土曜日の夜までは何にしようか決めていなかったのですが、ジャック達がわずかな味のバランスとか微妙な味の違いが良く判る様なので、日曜日はここに!となりました。

丸ビル36階にあります。
眼下には皇居が広がります。
天気の良い昼は初めてなので私も感激です。
もちろんジャック達も!
超高級中華ですが、フカヒレとか、高価な料理は頼まないので、案外安価にあがります。
嫁さんがセレクトした料理を、美味い連発しながら食べていました。
単に美味いという表現ではなく、信じられない素晴らしいとかの意味の言葉を連発していました。

夜は私達に予定があったので、食後はアメ横まで連れて行き、解散です。
そして今日から大阪です。
もともとフランスに剣道遠征旅行は大阪の先生が中心になり開催されていたので、大阪に沢山の剣友がいるのです。
明日からはいよいよ稽古が始まります。
暑さに負けず、無理の無い稽古が楽しめると良いですね^ ^

2017年7月18日

今日は月1恒例のオステオパシーの施術を受ける日です。
帰りに車を点検に出し、近所の画廊で開催されている友人の画家、「宇野マサシ」さんの個展を見てからタクシーで診療所に戻る予定でしたが、今日はなかなかタクシーがきません。

そうこうするうち雷鳴が近づき、雨が強く降り始めました。
早くタクシーに乗りたいのに全然空車が通りません。
もう膝下はびしょ濡れです。
風も強くなって、上半身もずぶ濡れになってきました。
と、突然の突風です。
傘はあっち向いてホイして、頭から豪雨を浴びて、真っ直ぐ歩く事も出来ずに身の危険さえ感じられたので、目の前にあった松屋に飛び込み避難させてもらいました。
直後に大粒の雹がバラバラと降ってきました。
ギリギリのところでした。

さて、頭から全身びしょ濡れです。
お店の人が乾いたタオルを持ってきてくれ、まずは頭から顔を拭きますが、シャツから水が垂れています。
洗面所でシャツを脱ぎ、水を絞るとたくさん水がでました。
ジーンズは絞れないのでそのままにし、あっち向いてホイした傘の修理をしました。

店内には2人お客さんがいましたが、ビックリした顔してこちらを見ていました。
ここまで濡れたらタクシーは乗れないから、電車か歩きですが、午後の診療時間になるべく遅れない様に電車でふた区間、あとは歩いて診療所へ行く事にしました。
運良く地下鉄駅の入り口が目の前だったので、風が弱まった時に駅へ。
松屋の店員さんが傘を持ってきてくれましたが、穴はあいてはいますが、なんとか使えるまでに傘は復活していたので、お礼を述べて店を出ました。

まだ、当然全身びしょ濡れです。
電車の乗客から視線を感じます。
髪はボサボサだったし、ボロボロな格好だったのでしょうね。

曳舟に着いたら雨は上がってました。
寒いですが、あと少しです。
途中コンビニで下着を買い、無事診療所へ帰りました。
九州の人達はあんな中、何時間も耐えていたんでしょうね。
私の人生の中では最大の濡れ方でしたが、、、

本所吾妻橋駅前、牛丼の松屋の皆さん、特に店長さん?ありがとうございました、助かりました^ ^

2017年7月12日

九州北部や山陰地方は豪雨で大きな被害が出ています。
一刻も早い復旧を願っています。

関東は毎日暑い日が続いています。
この前の土日はラリーの為、茨城県北部の東海村へ行ってきましたが、暑いのなんの、車から降りる気にならない程の暑さでした。

今、私が参加している、スピードを競わないラリーでは、エアコン付きの車が殆どですが、全日本選手権など、スピードを競うラリーでは、規則で耐火性のアンダーウエア上下を着込み、その上に2~3枚重ね縫いのレーシングスーツを着て、さらにグローブやマスクを着用して、ヘルメットを被ってエアコン無し、断熱材やカーペットを剥がしたエンジンの熱がムンムンのラリー車で走るんです。

安全性を考えれば必要なんですが、今の私には無理です。
剣道の稽古も暑いですが、ラリーの場合、長時間そのスタイルなんです!
私と同年代かそれ以上の人が参加している全日本選手権、皆さんお元気です。
私も負けない様に、稽古頑張ります^ ^

« 2017年6月 | メイン | 2017年8月 »

Powered by
本サイトにて表現されるものすべての著作権は、当クリニックが保有もしくは管理しております。本サイトに接続した方は、著作権法で定める非営利目的で使用する場合に限り、当クリニックの著作権表示を付すことを条件に、これを複製することができます。
タロー歯科 院長 長澤太郎

タロー歯科 院長 長澤太郎
http://www.tarodent.jp/

【役職歴】
社団法人 向島歯科医師会 理事
墨田区介護認定審査会 委員
墨田区健康白書改訂委員会副委員長等を兼任
現在は 向島学校歯科医会 専務理事
墨田区立第三吾嬬小学校 歯科校医

【経歴】
1978年4月 岐阜歯科大学入学
1984年3月 岐阜歯科大学卒業
1984年5月 浜松市 大庭歯科クリニック勤務
1985年4月 銀座 大山歯科医院勤務
1986年1月 大越歯科クリニック柏分院で分院長として勤務
1987年10月 現在地にて、タロー歯科を開業 現在に至る

2000年2月~2002年6月まで、介護福祉専門誌「おたっしゃ倶楽部」に歯科関連のコラムを執筆・連載