トップへ » 当院がわかる5つのポイント » はやい・きれい・痛くない治療
「丁寧ではやい・きれい・痛くない」効率よく進む治療
私は開院以来、延べ10,000人以上の患者さんを診療してきました。中には治療が難しい歯周病や根管治療もありましたが、的確で丁寧な処置により多くを完治させてきました。
当院の特徴は「丁寧ではやい」「きれい」かつ「痛くない」治療です。無駄な治療は行わず、効率よく進めていきますので時間内に治療が終わります。しかも、治療中の痛みはほとんどなく、仕上がりがとてもきれいです。豊富な治療経験と確かな技術力があるからこそ、このような治療が実現できるといえるでしょう。
なお、急な痛みや腫れがある場合は、急患も受け付けておりますので、遠慮なくご相談ください。
質にこだわった「きれい」で「長持ちする」治療
いくら治療スピードが速くても、治療後に詰め物が取れたり、虫歯が再びできたりしては、的確な治療とはいえません。当院が重視するのは「質」にこだわった治療です。仕上がりが美しく、長期に渡り長持ちする治療を心がけています。そのためにも決して妥協はいたしません。
入れ歯や被せ物を作る時は
噛み合わせや色・形、あるいは全体のバランスを考慮しますので、装着時の違和感や見た目の不自然さがほとんどありません。保険診療でも同じです。常に完成度の高さを追求していますので、実際に治療を受けられた方は、その快適さに驚かれるかと思います。
できるだけ痛くない治療
麻酔注射の痛みを和らげる工夫として、表面麻酔と電動麻酔器を使用します。麻酔針には31ゲージの極細を使用し、針を覆うように唇を優しく被せると "チクっ"とした痛みを抑えることができます。
針を刺す時もひと工夫
注射では呼吸のリズムも重要で、吐くタイミングに合わせて針を刺します。さらに部位によって刺す場所や刺し方を変えます。
さまざまな痛くない工夫をしていますので、痛みに敏感な方でもご安心ください。
カテゴリー一覧
カウンセリングをおこなっております

トップへ » 当院がわかる5つのポイント » はやい・きれい・痛くない治療