トップへ » 当院がわかる5つのポイント » 根管治療

【根管治療】歯を抜かずに、残すための治療

「虫歯がひどくなり、抜歯しか治療方法がないと言われた」
「神経を取ったのに、痛みがある」
「神経を取ったにも関わらず、歯ぐきが腫れている」
「根の治療を何度もしているのに、再発してしまう」

根管治療

このような歯や根の痛み、歯茎の腫れでお悩みの方はいらっしゃいませんか?
初期段階の虫歯は、感染部を削って詰め物を入れれば治ります。ところが虫歯が神経に到達して炎症が起きている場合は、歯を守るために大きく削って神経を取り除く治療が必要になります。その治療が根管治療です。

根管治療により深刻な状態の虫歯でも抜歯せずに残すことができます
ひどい虫歯を放置しておくと神経が死んでしまい、さらに悪化すると歯の根にまでダメージを与えます。こうなると治療方法は抜歯しかありません。こうした状況を食い止め、大切な歯を残すことができる治療が根管治療です。

根管治療をシッカリやることで、「お口のドミノ倒し」を予防します
根管治療では、最初の「抜髄」という作業ををしっかり行わないと、そこからどんどん歯が悪くなります。そして、歯を抜くことになってしまった場合、ブリッジや入れ歯となることで他の歯に負担がかかってしまい、ドミノ倒しのように他の歯をどんどん悪くしてしまいます。

だからこそ、根管治療で歯を守り、このドミノ倒しを食い止めたいと考えております。

根管治療ではどんなことをするの?

根管治療具体的な治療方法は、神経を取り除いた後に歯の神経が通っていた管(根管)の中の汚れを専用器具でキレイに取り除き、洗浄・殺菌します。

薬を充填した後、詰め物を入れて治療が終了します。根管は肉眼で確認ができない上、複雑な形状をしています。万が一、少しでも虫歯が残っていると再発の恐れがありますので、熟練した技術が求められる難しい治療です。

治療期間や治療の流れは、患者さんの歯の状態によって異なります。もちろん、麻酔をしっかり効かせてから処置いたしますので、治療中の痛みはほとんどありません。

当院が使用している機具について
根管治療では、リーマーと呼ばれる細い機具を使用します。通常、リーマーは「15番」というタイプのリーマーから使用しますが、当院では6番、8番、10番といった細いリーマーから使用しています。ちなみに、リーマーは、薬剤に浸すような殺菌ではなく、オートクレープで滅菌していますので安心です。

リーマー

使用練度が低いと、無理な力を加えてしまい、器具が曲がってしまいます。一方、私が治療で使っている器具は真っすぐであることが一目瞭然です。必要のない方向へ力が加えられることなく、適切な治療が行われている証拠です。

カテゴリー一覧

カウンセリングをおこなっております

カウンセリングをおこなっております

トップへ » 当院がわかる5つのポイント » 根管治療


PAGE TOP