桜が咲き始めますね
いよいよ今週末から桜が咲き始めますね。
1年の楽しみです。
満開は来週末でしょうが、天気も良さそうなのであちこち散歩してきます。
西行の代表作。
願わくは 花の下にて春死なむ そのきさらぎの望月のころ。
最初に読んだ時、とても感激しました。
自分もその様な境地に入れるのでしょうか。
いよいよ今週末から桜が咲き始めますね。
1年の楽しみです。
満開は来週末でしょうが、天気も良さそうなのであちこち散歩してきます。
西行の代表作。
願わくは 花の下にて春死なむ そのきさらぎの望月のころ。
最初に読んだ時、とても感激しました。
自分もその様な境地に入れるのでしょうか。
インスタントラーメン、カップでなくて袋麺。
あまり食べないんですが、最近お気に入りを見つけました。
月見軒と、どさん子、両方とも味噌ラーメンなんです。
最近の変に旨味を重ねたタイプではなく、オーソドックスな味噌ラーメンです。
モヤシをラードで炒めてネギを乗せて山盛りにして、水をやや少なめにして食べます。
特にどさん子の方は、以前通ってたどさん子ラーメンの味をだいぶ忠実に再現してあるので感激です。
お店がやっていた時は毎週通っていました。
この袋麺も最近頻繁に食べてます。
ホント‼️お勧めです^ ^
一昨日、今年3回目、そして今年最後の那須どうぶつ王国へ行ってきました。
冬季営業の最後の日曜日です。
過去2年はそうでもなかったんですが、今回は人だらけです。
駐車場も3段が埋まっていました。
展示室の中も大渋滞です。
この日はとても寒かったんですが。
この陽気でこの人混み、通常営業になり、暖かくなったら?
夏休みとかは?想像を絶する混雑になるのでしょうね。
人混み嫌いの私には耐えられませんね。
いつもは写真も撮るのですが、今回は人が写り込んでしまうので撮ってません。
レッサーパンダは動き回っていたけど、マヌル猫は寝たまんま、、、
アムールトラも。
15日からの公開予定だったナマケモノの赤ちゃんには会えました。
次は来年の1月です。
それまでにレッサーパンダとマヌルに子供が出来てると良いのですが。
タロー歯科 院長 長澤太郎
http://www.tarodent.jp/
【役職歴】
社団法人 向島歯科医師会 理事
墨田区介護認定審査会 委員
墨田区健康白書改訂委員会副委員長等を兼任
現在は 向島学校歯科医会 専務理事
墨田区立第三吾嬬小学校 歯科校医
【経歴】
1978年4月 岐阜歯科大学入学
1984年3月 岐阜歯科大学卒業
1984年5月 浜松市 大庭歯科クリニック勤務
1985年4月 銀座 大山歯科医院勤務
1986年1月 大越歯科クリニック柏分院で分院長として勤務
1987年10月 現在地にて、タロー歯科を開業 現在に至る
2000年2月~2002年6月まで、介護福祉専門誌「おたっしゃ倶楽部」に歯科関連のコラムを執筆・連載