«  2019年10月  » 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2019年10月31日

今日で10月も終わり。
あと2ケ月で今年も終わりなんですね。
歳をとる度に1年が早く感じます。

先週末の同窓会、一次会で帰るつもりだったんですが、結局三次会まで出席しちゃいました。
約9時間ほど飲んでいました。
明後日は小学校の同窓会。
どうなるんでしょうか?

ここしばらくの間旅行に行ってなかったので、
来週は香港へ行ってきます。
まだまだデモは続いているので、エアポートエクスプレスや移動の便利さと、デモの影響を受けにくい事を考えて、香港島、セントラルのオールドマンダリンに宿泊します。
同級生夫婦も同じです。
最悪ホテルから出られない場合でも、このホテルなら中で充分たべられます。

嫁さんが毎月のように香港に行ってますので、
デモ情報の収集に長けているので、そこは安心しています。
大好きな粥を食べてきます^_^

2019年10月25日

相変わらず強く雨が降っています。
台風19号で被災された地域にも大雨が降っているようです。
今度は冷たい雨です。
これ以上被害が拡大しない事を祈ります。

さて、今週末と来週末に高校と小学校の同窓会が開催されます。
各クラスごとにではなく、1学年まとめてでの開催となります。

小学校は3クラスだったので、50人も集まりませんが、高校は8クラスだったので、100人以上集まるそうです。

高校時代、写真部にも入ってました。
行事の度に一眼レフカメラを持ち、たくさん写真を撮っていました。
白黒ならば自分で焼けたので、お金は殆どかかりませんでした。
フィルムも大巻フィルムを、使い終えたフィルムケースに入れて使っていたので格安でした。

さらに、高校3年の時の体育祭を8ミリで撮影していました。
今回の同窓会あたり、執行部にこれらがまだ保管してあると伝えました。
是非見せてもらいたいとの事で、写真のネガ20本程と、8ミリのフィルムを渡しました。

8ミリも写真もちゃんと写っていました。
明日、一次会で8ミリの映像を流して、その後写真をスライドショーで流すと言ってました。
なんせ40年以上前の品。
画質なんかは今とは比べ物にもなりませんが、
どんなものか、自分でも見るのが楽しみです^_^

2019年10月17日

先週の金曜、土曜日と今年初めてのラリー出場へ、茨城県は常陸大宮市へ行ってきました。

ラリー競技は土曜日の朝スタートで午後にゴールとなります。
金曜日はスタート会場となる宿泊施設に前泊して宴会です。

約1年ぶりのラリー、懐かしい仲間たちと楽しく飲みました。
茨城の連中は「台風なんて茨城県に来る時は温帯低気圧になっちゃうから平気だっぺー」と軽く構えてました。

日付け変わる前にお開きになり、寝ようと部屋に上がる時、階段のカーブ部分で足を踏み外し転倒しました。
酔いとスリッパが原因かと?

翌日の朝、起きようとしたら体が痛い!
真っ直ぐには起きられません。
右の脇腹から背中にかけてが痛いんです。
肋骨ヒビ入ったなと直感しました。
あとは顔も打撲していました。
やっちまいました!

やっと肘が治ったのに、また剣道の稽古が出来なくなると思うと自業自得とはいえ、かなりヘコみました。

ラリーは相方がいるので、出場しました。
車の乗り降りやバックで体をひねる時は強烈な痛みです。
それでもなんとか走りきりゴールにたどり着きました。

だんだんと雨足が強まってきていたので、表彰式は出ずに、昨晩お世話になった主催者の方々に挨拶をして、すぐに東京に向かいました。

風雨はますます強まっていきます。
常陸大宮の街中で、嫁さんに電話して、高速道路の情報を教えてもらい、まだ常磐自動車道が閉鎖されていない事を教えてもらい、先を急ぎます。

常磐自動車道、車が走っていません。
三郷の料金所までに追い越したり、追い越された車は30台にもなりません。
首都高速などは、自宅近所で下りるまで、1台にも会いませんでした。

風雨は茨城県内を走っている時が1番強かったです。
木々の枝がちぎれて路面のいたるところに散乱しています。
東京に入る頃には暴風圏に入っているのですが、逆に風雨は弱まってきていました。

今回は台風の中心部より、外側の方が驚異的な雨量になったのですね。
常陸大宮市でも川が2箇所決壊したようです。

被災した方々には、心よりお見舞い申し上げます。

2019年10月 9日

昨日の朝、嫁さんが香港から帰ってきました。
このところ毎月行っています。

今はデモが凄いですが、上手くかわして買い物や食事に出ているみたいでした。

基本的に昼過ぎ、1時位までは、地下鉄、フェリー、トラムや路線バスも不自由無く乗り降りが出来るそうです。

また、○時から地下鉄は運行がこの様になるとのネットでの案内は見られるそうです。

今回は丁度香港では三連休だったので、午後から、特に夕方からは香港島では大規模なデモが行われたみたいで、そうなると地下鉄はほぼ全て、フェリー、トラム、路線バスも運行が中止になります。
デモ参加者が集まって来られない様に、帰れない様になんでしょうね。

観光客は大変です。
嫁さんみたく言葉が出来れば良いですし、地理を完全に把握していないと身動きが取れませんね。

今回現地で合流した友人は、香港島の西の方に宿を取っていましたが、香港島から半島に渡ったら交通がストップして戻れなくなりかけましたが、広東語が喋れるので、唯一動いていた小型のバスがデモう回ルートで、香港島の東のはずれの街に向かうのを聞きつけ、なんとか乗り込み、香港島へ帰ってきました。

ただ、東から西へはやはり交通機関が止まったままです。
デモ隊を避けながら歩いて宿に戻ったそうで、ヘトヘトになったみたいです。

こまめに交通機関の情報は入手しないといけません。

来月は私も一緒に行く予定なんですが、まだ宿は決めていません。
どうなるんでしょうね^_^

« 2019年9月 | メイン | 2019年11月 »

Archives

Powered by
本サイトにて表現されるものすべての著作権は、当クリニックが保有もしくは管理しております。本サイトに接続した方は、著作権法で定める非営利目的で使用する場合に限り、当クリニックの著作権表示を付すことを条件に、これを複製することができます。
タロー歯科 院長 長澤太郎

タロー歯科 院長 長澤太郎
http://www.tarodent.jp/

【役職歴】
社団法人 向島歯科医師会 理事
墨田区介護認定審査会 委員
墨田区健康白書改訂委員会副委員長等を兼任
現在は 向島学校歯科医会 専務理事
墨田区立第三吾嬬小学校 歯科校医

【経歴】
1978年4月 岐阜歯科大学入学
1984年3月 岐阜歯科大学卒業
1984年5月 浜松市 大庭歯科クリニック勤務
1985年4月 銀座 大山歯科医院勤務
1986年1月 大越歯科クリニック柏分院で分院長として勤務
1987年10月 現在地にて、タロー歯科を開業 現在に至る

2000年2月~2002年6月まで、介護福祉専門誌「おたっしゃ倶楽部」に歯科関連のコラムを執筆・連載