今年も残すところあと10日...
今年も残すところあと10日となりました。あっという間の1年間でした。
今年は23年振りにラリーに復活もし、旧知の友にもたくさん出会え、楽しい1年となりました。もちろんラリーだけでなく、剣道も頑張って稽古しましたし、なにより診療に精をだしました^_^
そんな年末ですが、先週の土曜日にレーシングカートの耐久レースがありました。地元墨田のラリーチームが主催して、千葉市にある、屋外ではなく、屋内にコースがあるという珍しい施設、ハーバーサーキットという所で開催されました。
当然、私も参加です。2人1組で、40分の耐久レースです。カートは肉体的に衝撃が大きく、疲労が激しいので、基本的に10分ごとに、3回のドライバー交代をする事が決められてました。私は今回は息子と参戦です。
レースは6台で争われましたが、私より年配の参加者が6人ほどいました。こういう年代の叔父さんドライバーが、本気で全開で走ります。皆、まだまだ若い者には負けないぞ! と頑張りました。
何しろ、このレースに備え、上位候補のチームは何度も練習に通っていて、今回勝敗の決め手となったドライバー交代の練習までやっていた程なんですよ。
予選は息子がトップです。レースもそのままトップを走りますが、ドライバー交代でかわされて2位から追い上げましたが、ドライバー交代の旅にはなされ、28秒差で2位となりました。ドライバー交代が同タイムだったら、私達が12秒差で1位でした。
来年は練習が必要でしょうか^ ^