«  2018年2月28日  » 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28
2018年2月28日

私はコンタクトレンズを使っています。
もう40年以上になりますね。
高校に入り、色々な運動をする様になり、メガネが邪魔になってきました。
最初はハードコンタクトです。
違和感はすぐになれ、手入れも楽だったのですが、埃に弱いんです。
グラウンドが未舗装だったので、砂ぼこりが目に入ると痛くて涙ボロボロになってしまいました。
それでソフトコンタクトにトライしてみたんですが、普段の手入れが結構手間かかります。
何日かに一度煮沸滅菌しないといけません。
毎日の洗浄もハードに比べるとたいへんです。

高校時代、スキーにはまり、時間があると夜行日帰りで滑りに行ってました。
ある時、そう、ソフトコンタクトでの初めてのスキーです。
いつもの様に、リフトを乗り継いでてっぺんまで行き、「さあ、今日も一日頑張って滑るぞ」と滑り始めた時、瞬き出来ないんです。
滑る風でコンタクトが乾き、まぶたが閉じられないんです。
普段からゴーグルはしないので、中腹のレストハウスまでは歩く速さで降ります。
運良くレストハウスでゴーグルが売っていたので購入。
その後滑り続けましたが、高校生には痛い出費となりました。

結局ハードコンタクトに戻り、最近まで使用していましたが、眼瞼下垂症の原因にもなり、また、症状悪化にもつながるので、現在は使い捨てのソフトコンタクトに変えました。
悪くはないのですが、視界はハードコンタクトみたいにクッキリクリアとはいきません。
また、雨中での作業をしていた時、目に雨が入ると目が閉じられなくなります。
無理にやると飛び出しそうになります。
ハードコンタクトでは水泳中に目を開いても問題ありません。
水中でも平気でした。

見え方ではハードコンタクトですが、総合的に考えるとソフトコンタクトが今は良いのでしょうか?

« 2018年2月23日 | メイン | 2018年3月 9日 »

Powered by
本サイトにて表現されるものすべての著作権は、当クリニックが保有もしくは管理しております。本サイトに接続した方は、著作権法で定める非営利目的で使用する場合に限り、当クリニックの著作権表示を付すことを条件に、これを複製することができます。
タロー歯科 院長 長澤太郎

タロー歯科 院長 長澤太郎
http://www.tarodent.jp/

【役職歴】
社団法人 向島歯科医師会 理事
墨田区介護認定審査会 委員
墨田区健康白書改訂委員会副委員長等を兼任
現在は 向島学校歯科医会 専務理事
墨田区立第三吾嬬小学校 歯科校医

【経歴】
1978年4月 岐阜歯科大学入学
1984年3月 岐阜歯科大学卒業
1984年5月 浜松市 大庭歯科クリニック勤務
1985年4月 銀座 大山歯科医院勤務
1986年1月 大越歯科クリニック柏分院で分院長として勤務
1987年10月 現在地にて、タロー歯科を開業 現在に至る

2000年2月~2002年6月まで、介護福祉専門誌「おたっしゃ倶楽部」に歯科関連のコラムを執筆・連載