糖尿病外来専門医の診察を受けてきました
今朝、午前中休診にして、済生会向島病院へ行ってきました。
10年以上前と数年前と、過去に2回急性膵炎をやって膵臓が壊れたのか?糖尿病と診断されて、投薬治療を受けていましたが、どうも思わしくないから、糖尿病外来専門医の診察を受けた方が良いと言われ、受診となりました。
前、そしてその前の主治医からはインシュリンを使いましょう!と言われ続けていましたが、頑なに拒否をしていました。
インシュリンは諸刃の剣。
副反応がたくさんあります。
インシュリン使うなら断糖します^ ^
で、結果はインシュリンの分泌はしっかり出ているから、インシュリン抵抗性の問題だから、今出てる薬を変えますと。
それで数値は下がりますよと。
また、来月予約をしました。
その時また、検査をして数値を比較します。
でも、今までの治療はなんだったんだろ?