«  2025年7月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

« 胡四郎、六蔵、七介の兄弟とホタテ | メイン | 1週間も入院はしないみたいです。 »

2025年6月25日

昨年9月に65歳を迎えてから、色々身体に変化があります。
老化なんでしょうか?

6年前、コロナの影響で剣道の稽古を辞めてだいぶ体力も落ちてきていました。2年前に再開して頑張って良い感じでしたが、階段から転落して頚椎捻挫と左肩を強打して、また稽古できなくなってしまいました。

で、今年に入り突然食欲がなくなり特に食べ歩いていた昼食が食べられなくなってしまいました。
昼休み、外に出ようとすると気分が悪くなり、お昼はウィダーゼリーなんかで済ませていました。

当然痩せますよね。
運動もしないので、四肢はガリガリになり、さすがにまずいと思い、頑張って食べるようにして、少し体重も戻ってきましたが、筋力がかなり減ったせいか、脚がうまく動かず、テキパキと動けませんでした。

ろくに食べずに晩酌だけはしっかり飲んでいたので、その影響がありそうです。
一昨日からビタミンB1を意識して大量に摂取し始めました。
治ってほしいです。
そして稽古も再開しないと、、、

目も変化が。
老眼が、強くなってきたせいか、近眼の度が下がり、以前使っていたコンタクトレンズやメガネが使えなくなりました。
左目、以前はマイナス5.25だったのが、今はマイナス4.0です。
メガネも2年前フランスに行った時に使っていた遠近両用メガネが全然ピントが合わず、先月レンズを変えました。
まだ何本かあるので大変です。

味覚も変わりましたね。
今まで食べに行っていたお店の味が合わなくなり、特に甘味にすごく敏感になってきて、口が気持ち悪くなってしまいます。
まぁ、昔からオヤツはほとんど食べなかったけれど。

他にも色々あります。
たまたま撮ったCTで、変な物を発見もしてしまいました。
膵臓と肝臓を見たかったので主治医はエコーで良いと言ってたのですが久しくCTは撮ってなかったので絶対にCTにすると言って撮ってもらいました。

さて、どうなるんでしょうか?
来週月曜日に色々決まります^ ^

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
https://www.tarodent.jp/cgi/mt/mt-tb.cgi/971

Archives

Powered by
本サイトにて表現されるものすべての著作権は、当クリニックが保有もしくは管理しております。本サイトに接続した方は、著作権法で定める非営利目的で使用する場合に限り、当クリニックの著作権表示を付すことを条件に、これを複製することができます。
タロー歯科 院長 長澤太郎

タロー歯科 院長 長澤太郎
http://www.tarodent.jp/

【役職歴】
社団法人 向島歯科医師会 理事
墨田区介護認定審査会 委員
墨田区健康白書改訂委員会副委員長等を兼任
現在は 向島学校歯科医会 専務理事
墨田区立第三吾嬬小学校 歯科校医

【経歴】
1978年4月 岐阜歯科大学入学
1984年3月 岐阜歯科大学卒業
1984年5月 浜松市 大庭歯科クリニック勤務
1985年4月 銀座 大山歯科医院勤務
1986年1月 大越歯科クリニック柏分院で分院長として勤務
1987年10月 現在地にて、タロー歯科を開業 現在に至る

2000年2月~2002年6月まで、介護福祉専門誌「おたっしゃ倶楽部」に歯科関連のコラムを執筆・連載